2018年05月20日
兵庫遠征4-不動滝&明神滝
2018.5.1(火)
天滝の駐車場に戻り、次なる目的地の不動滝を目指す。
天滝の駐車場に戻り、次なる目的地の不動滝を目指す。
9:40
天滝の駐車場を出発。
新緑を眺めながら、のんびりと車を走らせる。
養父の田園地帯は個人的に大好きな景色だ。
10:01
不動滝の看板を見つけ停車。

ここは初訪なのだが道路から5分ほどらしいので気楽。
県道から短い階段を下り、川沿いの遊歩道へ。
ここからはほぼ平坦な道を2・3分進む。

10:04
短い橋を渡ると突当り、滝の前へ。
落差は13mだが、水量は多いし、周囲の岩盤は迫力あって気に入ってしまった。

そそくさと撮影し、車に戻る。
10:11
再出発。
お次は明神滝。
しかし、県道から林道へ入るポイントを見逃しUターン。
なんとか林道へ入るが、狭い上に舗装が切れると道は超悪路・・・
車高の高い四駆ならまだしも、FFの乗用車で行く道ではなかった。
10:53
何度も車底をヒットしながら、滝の看板前へ。

看板の右側から滝に向かって進む。

林道は大変だったが、ここまで来ると歩くのは2分ほど。

あっという間に滝の前へ。
小さい滝だが見栄えのいい滝で嬉しくなる。

もう少し水量が少ないほうが写真的には良さそうだが、
人の誰もいないひっそりとした感じといい、端正な流れといい、美しい水といい、素晴らしい癒しの空間であった。

続く
天滝の駐車場を出発。
新緑を眺めながら、のんびりと車を走らせる。
養父の田園地帯は個人的に大好きな景色だ。
10:01
不動滝の看板を見つけ停車。
ここは初訪なのだが道路から5分ほどらしいので気楽。
県道から短い階段を下り、川沿いの遊歩道へ。
ここからはほぼ平坦な道を2・3分進む。
10:04
短い橋を渡ると突当り、滝の前へ。
落差は13mだが、水量は多いし、周囲の岩盤は迫力あって気に入ってしまった。
そそくさと撮影し、車に戻る。
10:11
再出発。
お次は明神滝。
しかし、県道から林道へ入るポイントを見逃しUターン。
なんとか林道へ入るが、狭い上に舗装が切れると道は超悪路・・・
車高の高い四駆ならまだしも、FFの乗用車で行く道ではなかった。
10:53
何度も車底をヒットしながら、滝の看板前へ。
看板の右側から滝に向かって進む。
林道は大変だったが、ここまで来ると歩くのは2分ほど。
あっという間に滝の前へ。
小さい滝だが見栄えのいい滝で嬉しくなる。
もう少し水量が少ないほうが写真的には良さそうだが、
人の誰もいないひっそりとした感じといい、端正な流れといい、美しい水といい、素晴らしい癒しの空間であった。
続く
Posted by kobu46 at 22:44│Comments(0)
│滝