ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月27日

川苔山

2014.9.27(土)
まずは、突然噴火した御嶽山にいらっしゃる登山者の皆さん、
そして地域の皆さんのご無事を心よりお祈り申し上げます。
まさに他人事ではありませんね、いつ想定外の事故に巻き込まれるか分かりませんから。

さて、10月の3連休にちょっと厳しいルートの滝に行くことを計画しておりまして
そのトレーニングを兼ねてホームの川苔山に登ってきました。  続きを読む


Posted by kobu46 at 22:44Comments(0)東京の山

2014年09月20日

早滝(群馬県神流町)

2014/9/20(土)

心臓の手術後、自宅療養を続けているタカコロさんが
『体調もいいので、復帰初戦でハードすぎない滝に行きたい』とのこと。
当初は日光を計画していたのですが、混みそうな気配だったので
未訪問の群馬県神流町の早滝に行くことに。  続きを読む


Posted by kobu46 at 22:57Comments(0)

2014年09月19日

岐阜遠征5(白水の滝etc.)

2014/9/14(日)

5:15
岐阜県のみぼろ湖畔キャンプサイトで最高の一夜を過ごし起床。
予想より寝過ごしてしまった。  続きを読む


Posted by kobu46 at 18:29Comments(0)

2014年09月18日

岐阜遠征4(阿弥陀ヶ滝・夫婦滝~キャンプ)

2014/9/13(土)

14:10
福井県の仏御前の滝を後にし、100名瀑の1つ岐阜県の阿弥陀ヶ滝を再訪することにしました。

  続きを読む


Posted by kobu46 at 23:56Comments(0)日本の滝100選キャンプ

2014年09月18日

岐阜遠征3(だけど福井の仏御前の滝)

2014/9/13(土)

9:50
今回の訪瀑のメインと考えていた乙女渓谷の夫婦滝を満喫し
次なる目的地に向け出発。  続きを読む


Posted by kobu46 at 08:17Comments(0)

2014年09月17日

岐阜遠征2(乙女渓谷の夫婦滝)

2014/9/13(土)

5:58
高時の滝を後にし、今回の訪瀑のメインディッシュ
岐阜県の乙女渓谷へ向け車を走らせました。
  続きを読む


Posted by kobu46 at 21:48Comments(0)

2014年09月16日

岐阜遠征1(高樽の滝・高時の滝)

2014/9/12(金)~14(日)

3連休。天気も良さそう。
GW、夏休み共に悪天候で遠征を中止していたので、
本格的な紅葉シーズンの前ですがプチ遠征に出ました。
目的地は1年前の9月に行くつもりだった岐阜県の乙女渓谷。
(台風18号による大雨で登山道が崩落したため断念した)  続きを読む


Posted by kobu46 at 22:46Comments(0)

2014年09月07日

玉原高原(尼ヶ禿山)

2014/9/6(土)

ようやく顔面火傷が癒えてきて医者から外活動のOKがでたので山に行くことに。
今シーズンまだ鮎を食べていないので、山行がてら鮎を食べようと群馬の山に決定。
候補は赤城山、荒船山そして玉原高原(たんばらこうげん)。

8/23の山行をキャンセルしてしまったので、姉に声を掛けると
『行きたい、鮎食べたい』とのこと。
で、ラクなところがいいと言うので玉原高原に決まりました。  続きを読む


Posted by kobu46 at 08:18Comments(0)群馬の山

2014年09月01日

あっさりパスタ

2014/8/31(日)

今日で8月も終わり。
今日からミニバスの秋の大会が始まるので
凝ったものは作る気なし。

よって、朝、家族用のカレーを作っておいて
自分の晩酌用にはあっさりとした夏向きのパスタでワイン。

アスパラとレモンのパスタ


美味しい塩、レモンとオリーブオイルのシンプルパスタ。
動物性のものは入っていないけど充分美味しいよ。
付けあわせにもぴったりのパスタです。

それより何より、来週末からはアクティブに行動したいな。
キャンプもしたいし沢登もしたい。
火傷よ早く良くなれ!天気よ晴れろ!  


Posted by kobu46 at 21:21Comments(0)料理