ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年05月16日

四国遠征11-徳島LAST NIGHT

2017.5.2(火)

祖谷渓を見た後、疲労感を感じたため早めに今夜の宿泊地の徳島市内を目指すことに。  続きを読む


Posted by kobu46 at 23:29Comments(0)その他

2017年05月14日

四国遠征10-祖谷渓

2017.5.2(火)

高知市内のひろめ市場で朝食とお土産を買い、次なる目標を徳島の祖谷渓と決め出発。  続きを読む


Posted by kobu46 at 09:46Comments(0)その他

2017年05月11日

四国遠征9-樽の滝(たるのたき)

2017.5.2(火)

6:50
高知城はホテルから近かったのだから、桂浜に行く前に見ればよかったのに・・・
と少し後悔しながら、樽の滝へ向け出発した。  続きを読む


Posted by kobu46 at 10:12Comments(0)

2017年05月10日

四国遠征8-桂浜~高知城

2017.5.2(火)

4:50
起床

5:25
チェックアウト

せっかく高知市内に泊まったので、かの有名な桂浜へ行ってみることに。  続きを読む


Posted by kobu46 at 21:37Comments(0)その他

2017年05月09日

四国遠征7-鰹の塩タタキ

2017.5.1(月)

今日の予定は全て終了。
大樽の滝を後にし宿泊地の高知市内を目指す。  続きを読む


Posted by kobu46 at 21:48Comments(0)その他

2017年05月08日

四国遠征6-大樽の滝

2017.5.1(月)

13:30
道の駅よって西土佐を出発。
日本の滝100選に選ばれている高知県の大樽の滝を目指して車を走らせた。
  続きを読む


Posted by kobu46 at 23:17Comments(0)日本の滝100選

2017年05月07日

四国遠征5-四万十川

2017.5.1(月)

雪輪の滝を出発し、次は高知県の四万十川に行くことに。
最後の清流とも言われる四万十川は昔から憧れの川なのだ。  続きを読む


Posted by kobu46 at 08:41Comments(0)その他

2017年05月06日

四国遠征4-雪輪の滝

2017.5.1(月)

御来光の滝の下調べを終え、宇和島市にある雪輪の滝を目指す。
同じ愛媛県内でも130kmくらいある・・・遠いなぁ。  続きを読む


Posted by kobu46 at 10:17Comments(0)日本の滝100選

2017年05月05日

四国遠征3-御来光の滝下調べ

2017.5.1(月)

愛媛県の白猪の滝に感激した後、石鎚スカイラインに向かい、
本来であれば最大の目的であった御来光の滝の下調べに行った。
(自分の不摂生により御来光の滝に近づくのは危険との自己判断による)
  続きを読む


Posted by kobu46 at 22:00Comments(0)その他日本の滝100選

2017年05月04日

四国遠征2-白猪の滝

2017.5.1(月)

昨晩の21時前に着いた道の駅「小松オアシス」。ここは高速からも来られる変わった道の駅。
0時に就寝し今日からの訪瀑に備えた。
  続きを読む


Posted by kobu46 at 21:38Comments(0)

2017年05月04日

四国遠征1-プロローグ

2017.4.30(日)

今年のGWは天気が良いとの予報。
となれば、近年の最大の目標である愛媛県の御来光の滝に行きたいところだが、
天気がいい時は自分が『調整不足』という残念な状況。

それでも今年は四国に遠征し御来光の滝の入山地点のチェックなどロケハンをしてくることにした。
ついでに四国の滝巡り、そして食い倒れてやるぞ!

5/1・2が平日だが休暇をとって4/30の午前中に出発  続きを読む


Posted by kobu46 at 15:02Comments(0)その他

2017年05月04日

白糸の滝

2017.4.15・16

家族旅行で伊豆に行くのでついでに白糸の滝に寄った。  続きを読む


Posted by kobu46 at 11:11Comments(0)日本の滝100選