ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年01月12日

御朱印集めと陶芸体験の伊豆旅行-2

2017.12.31~2018.1.2

家族旅行で伊豆にまったり温泉旅。


2018年、起床は初日の出に間に合わなかった・・・
部屋から東北東方面を撮影。
御朱印集めと陶芸体験の伊豆旅行-2



宿で朝食。
バイキング形式だけど、黒豆やなます等、お節もあって嬉しかった。
御朱印集めと陶芸体験の伊豆旅行-2



朝食後は初詣。宇佐美のうさみ観音寺へ
御朱印集めと陶芸体験の伊豆旅行-2


天気も良く穏やかで、いい新年を迎えることができた。

当然、御朱印をいただきました。
御朱印集めと陶芸体験の伊豆旅行-2


隣の伊豆山神社の御朱印が力強い上に、日付が横並びになっちゃったので、一瞬大晦日に行ったように見えるなww

初詣を終え、伊豆高原へ陶芸体験に。
自分は2度目、子供たちは初めての「ろくろ」体験。

前回、自分が作ったのはこんな感じ
御朱印集めと陶芸体験の伊豆旅行-2



焼きあがってきて、初めて盛ったのが豚の角煮
御朱印集めと陶芸体験の伊豆旅行-2



自分では、いい出来だと思っていたのだが、家族からは「土鍋のフタみたい」と揶揄されたので、
今回は、刺身を盛り込むイメージで平たい皿を作ってやった。
御朱印集めと陶芸体験の伊豆旅行-2


焼きあがってくるのが楽しみだ。

釉薬の色が前回は地味すぎたので、今回は少し冒険した。
自分以外の家族は、全員、茶碗を作っていたが、作る過程では息子の茶碗の出来栄えが楽しみだwww

もうこの後の話はそんなに(全く)ないのだが、つづくww









同じカテゴリー(旅行)の記事画像
奄美大島の滝巡り-⑤最終回
奄美大島の滝巡り-③
奄美大島の滝巡り-②
奄美大島の滝巡り-①
スキーin石打丸山
会津若松旅行
同じカテゴリー(旅行)の記事
 奄美大島の滝巡り-⑤最終回 (2024-01-21 08:54)
 奄美大島の滝巡り-③ (2023-12-28 18:19)
 奄美大島の滝巡り-② (2023-12-27 17:47)
 奄美大島の滝巡り-① (2023-12-26 17:34)
 スキーin石打丸山 (2020-02-28 22:44)
 会津若松旅行 (2020-01-05 14:38)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
御朱印集めと陶芸体験の伊豆旅行-2
    コメント(0)